マニアにはたまらんのか?犬や猫のお尻を塗りまくる「動物好きな大人の為のおしりぬり絵」が販売中!
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:Cat Butt・Dog Butt 数年前から日本では、コロリアージュとも呼ばれる「大人の塗り絵」がちょっとしたブームだ。 子ども用の塗り絵とは違い、花や植物、動物、幾何学模様などの繊細で複雑で美しいイラストに着色する場合が多く、ストレス解消の効果があるといわれている。...
View Article10の質問から状況を思い浮かべることで自分の心理状態がわかるマインドテスト
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m pixabay さあ恒例のクイズの時間だよ。今回は誰よりもわかっているようで誰よりもつかめてなさげな自分自身を分析してしまう心理テストだ。 このテストは10個の質問から状況をイメージ。順番に出した答えと照らし合わせるだけで、今まで考えもしなかった自分の心理が明らかになっちゃうそうだ。...
View Article人間とペットの共同埋葬を可能にしたニューヨーク州。他の州でも同様の法律が期待(アメリカ)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m StockSnap/pixabay 大切なペットは家族の一員であり、他界した後は一緒の墓に入りたいと願う人も少なくないだろう。だが、ペットは別の場所へ埋葬し、人間の墓地に入ることを許可していない国は多い。 近年日本では、ペットと一緒に入れるお墓を謳う霊園も登場しているが、日本は火葬が主流であるため、墓に入るのは人間もペットも共に遺灰や遺骨のみだ。...
View Article集団心理。群れのメンタリティの5つの事例と、その罠から逃れる方法
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m Image by Gerd Altmann from Pixabay 何も考えていないと、群れのメンタリティについつい陥ってしまう。リーダーの言うことに唯々諾々と従っているのは楽だからだ。...
View Article猛暑黙示録。今世紀中に暑さが人体の限界を超える地域が急増すると専門家が警鐘を鳴らす(英研究)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image by pixabay 我々が経験したことのない猛暑が地球を襲っており、ヨーロッパでは軒並み観測史上最高気温を更新している。北極に近いアメリカ・アラスカ州アンカレッジでも、7月初め、史上初めて摂氏32.2度まで上昇した。...
View Article消えつつあるY染色体——男性はいったいどうなってしまうのか?
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m Image by Usis/iStock 世の男性に、男性という宿命を背負わせたのはY染色体だ。いわば男らしさのシンボルであるY染色体であるが、じつのところ強くもたくましくもないのだということが明らかになりつつあるそうだ。 Y染色体は急速に退化を続けている。仮に退化がこのまま続いたとしたら、Y染色体は460万年もすれば完全に失くなってしまうという。...
View Articleなにこれすごい!ラックの下に挟まった電源コードを、ラックを持ち上げずに簡単に外す方法【ライフハック】
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m ちょっとした模様替えなどで意外と邪魔になりがちな電源コード。 あっちこっちに家具や家電を動かすうちにからまったり挟まったりなんてのもありがちだが、海外にてラックに引っ掛かったコードを瞬時にほどく映像が話題になっている。 どう見てもラックを持ち上げるしかない状態なのに、コードだけをささっと動かして外した女性。...
View Articleだまし絵から最初に見えるもので、隠された人格が明らかになる心理テスト(占い)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m KELLEPICS /pixabay アートは、創造的思考を促し、脳の持続性と可塑性を増加させ、共感、寛容、愛情を高め、ただ眺めているだけでも心理的に多くの利点をもたらすとされている。...
View Articleきょえぇぇ~!フィヨルドの断崖絶壁に張り出す超高所ホテル構想(ノルウェー)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m イスタンブールを拠点に活躍するトルコの建築家、ハイリ・アタクは、未来志向の革新的なデザインで有名である。 つい最近もまた世間を驚かせてくれた。ノルウェーの断崖絶壁に張り出した、度肝を抜くようなホテル構想を打ち出したのだ。...
View Article現世で出会いたかった。巨大サイズのペンギンの化石が発見される(ニュージーランド)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:Canterbury Museum ヨチヨチ歩きで愛くるしく、性別にとらわれない愛情を育むペンギンは、今も昔も水族館の人気者だが、太古の昔には人間サイズの巨大なペンギンが何種類か存在していたことが確認されている。 今回、ニュージーランドの南島で発見された化石は、クロスヴァリア・ワイパレンシス(Crossvallia...
View Articleいったいなぜ?フォートナイトの世界チャンピオンの自宅に、米警察特殊部隊SWATが襲撃する事態が発生(アメリカ)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m breakermaximus/shutterstock 大人気のバトルロイヤルゲーム「フォートナイト(Fortnite)」ワールドカップが7月に開催され、アメリカのペンシルベニア州在住で16歳の少年が見事ソロ部門で優勝し、賞金300万ドル(約3億2千万円)を獲得した。...
View Article地質学者がGoogle Earth(グーグルアース)で見つけた、興味深い20の地形
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:geologistsmakethebedrock 世界中の衛星写真を、地球儀を回しているかのように閲覧できるバーチャル地球儀システム「Google Earth(グーグルアース)」。 地球上には、まだまだ私たちが知らない美しい風景がある一方で、なんとも奇妙で不思議な、謎の地形や光景が存在する。...
View Article「他人が自分をどう思うかなんて気にしなくてもいい」と思える社会の5つの事実
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m Free-Photos/pixabay 子供の頃を振り返ると、ほとんどの人は無邪気で純粋だった自分を懐かしく思うことだろう。幼い頃は、自分の気持ちのままに生きても、誰も文句も言わなかったし、何の障害もなかった。 しかし、大人になると自分の気持ちをまっすぐに出すこと、つまり自分らしく生きることに自然と足止めをするようになってしまう。...
View Article人生万事塞翁が馬。「幸か不幸かは、考え方次第」という運のランダムな性質を描いたショートアニメ「ノヴァの効果」
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit: youtube 人生は何が起こるか先のことはわからないものだ。自分の過去について思いを巡らせた時、「もしあの事が起こらなければ」、「あの時違う決断をしていれば」などと考えてしまうこともあるだろう。...
View Article何これおいしそう、アイスクリーム?いいえ違います。ゴルフボールの断面です。
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:James Friedman めったに見る機会はないけれど、あんなものやこんなものの断面はけっこうおもしろかったりする。 真っ二つに切断されることを想定してデザインされているわけではないんだけど、そこにはなぜか美しさや予想以上の複雑さがあるんだ。...
View Article1950年にアメリカで発売された世界一危険なおもちゃ。A.Cギルバート社の「子供用原子力研究セット」
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:Reddit グーグルで「世界一危険なおもちゃ」と検索すると、スクリーンには「The Gilbert U-238 Atomic Energy Lab」と出てくることだろう。 これは、アメリカで1950年に発売された「子供用原子力研究セット」だ。A.C ギルバート(A.C...
View Article“呪われた博物館”の隠し扉がついにオープン。密閉された部屋の中にあったものは…(イギリス)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m mermyhh/pixabay 建物の中に隠し扉があるというだけで、その建物はミステリーの雰囲気に包まれる。中に何があるのか、この建物はその昔どんな使われ方をされていたのか。周りの噂があればあるほど、そのミステリーを解明したいと思う人もいることだろう。...
View Article鳥たちの逆襲はすでに始まっていた!?世界各地で目撃されているアウトレイジな鳥たちの現場写真
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:MagTron14 そもそも自力で空が飛べること自体、アドバンテージを持っている鳥たち。一部の種は我々が思っている以上に賢かったりすることが次々と明らかになっている。 我々人類と友好関係を結び、仲良くやっている個体も多いが、中にはそのスペックを利用し、度肝を抜くようないたずらをやらかす個体も存在する。...
View Article皮膚を剥ぎ取り晒し首にしてゴミ箱へ。頭蓋骨から判明したインカ帝国の恐怖政治(チリ)
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:Pixabay チリ・アンデス山脈の麓にある古代インカの村、イグレシア・コロラダの遺跡はどこかおかしかった。 かつてのゴミ捨て場に残されていた残飯やら土器の破片やらに紛れて、4つの頭蓋骨が発見されたのだが、体がない。埋葬された様子も、あの世へ持っていく装飾品の類もない。ただ頭蓋骨だけが発見されたのだ。...
View Articleもう無理、見てられない!几帳面な人の心をざわつかせる15の光景
ラクマも宜しくお願い致しますm(__)m image credit:icant-chooseone 几帳面な人であればあるほど、整然と並ぶべきものの中からちょっとしたズレや妙な配置を一早く見つけることができるもの。 さらに几帳面な人にとって、このような事態に直面した際はすみやかに然るべき形に直してすっきりするまでが一連の流れだが、それが叶わない時ほど辛いことはない。...
View Article