
image credit:Instagram
秘密がいっぱいの諜報機関・CIA(アメリカ中央情報局)が、公式インスタグラム・アカウントを開設したとして話題を呼んでいる。
その初投稿は、何やらミステリアスで不可解な一枚の画像。
CIAのスパイのデスクを写したもののようで、「分かる・・・かな・・・(I spy with my little eye... / 単語当てゲームのフレーズ)」とのコメント付きだ。
この写真にはどんな意味があるのか?そこに写る謎を解き明かそうと海外ネット民が大いに盛り上がっているみたいだよ。
優秀な人材をCIAに迎え入れるためのインスタグラム?
CIAのジーナ・ハスペル長官は4月初めに「インスタグラム・アカウントを開設予定である」と発表していたが、いよいよそれが現実のものとなったようだ。
CIAによるとその目的は、
インスタグラム・アカウントを開設することは、CIAについて共有し、優秀な人材を迎え入れるための一つの方法だ。このアカウントを通じて、CIAの日常生活を覗き見できるようにするつもりだが、秘密の場所からの自撮りは約束できない
とのこと。

スパイのデスクに隠された秘密を発見できるかな?
注目を集めている初投稿の写真には、さまざまなものが雑然と置かれたCIA職員のデスクが写っている。
CIAだしきっと何らかのメッセージが隠されているはず!とよくよく見てみると、気になる点がいろいろとあるんだ。
例えば、アラビア語で記されたノート、変装用と思われるカツラ、機密文書を焼却処分するための紙袋、中国・ロシア・イランの主要エリアの地図・・・。
また、椅子のあたりにぶら下がっているIDカードにはハスペル長官の若いころの写真が使われていたりもする。
さらに時計を見ると、午前8時46分をさしており、これはアメリカ同時多発テロ事件が発生した時刻と同じだったりもする。たぶんほかにもいろいろと見つかりそう・・・?
あっという間にフォロワー数が10万人以上の人気ぶり
CIAは2014年にフェイスブックとツイッターのアカウント開設して人気となっており、インスタグラムもすでに10万人以上のフォロワーがいる。
CIAがフォローしているのは0人だけど、インスタグラムユーザーからは「この数字を信じてはいけない。彼らは全員をフォローしているのだから」といった声もあがっているようだ。
なお、CIAの2度目の投稿はCIA職員によるというアートワークだった。いろいろな才能を持つ彼らの日常が、これから少しずつ明かされていくのだろうか・・・?

とにかくCIAのインスタグラムからは目が離せないのだ。
References: Instagramなど /
☆CIAより金儲けじゃ!