おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!
![7_e14]()
今から上げる10の謎を解くには細心の注意を払って問題を読み、思考の盲点にまで考えを至らせねばならない。だが、答えを導くために必要な情報はすべてそこにある。
さあ、これらの問題をすべて解くことができるだろうか?
名探偵コナンになったつもりで、これらの推理問題を解いてみよう。
回答はすべての設問の後に記述してある。
10. 宝石店の盗難の謎![1_e28]()
ある宝石店に覆面をかぶり、ショットガンを携えた1人の男が押し入り、ダイヤモンドを盗んだとの通報が警察にあった。
警察の捜査によって、現場からそう遠くはない場所にあった植物が生えた区画から盗難品が発見。さらにG・ V・ヒギンズとエドウィン・マクベインという2人の容疑者も特定した。だが、取り調べをすることもなく、犯人はヒギンズであることがわかった。いったいなぜだろうか?
9. コナン・アーサーの死![2_e20]()
10月のある重苦しい晩、コナン・D・アーサーの死体が7階建アパートの付近で発見された。死因が窓からの転落であることは明らかだった。
1人の刑事が呼ばれ、捜査のためにアパートの中に入った。最初に調べたのは、死体発見現場に面したアパートの2階だ。すると彼は窓を開けて、コインをトスし、床に落とした。そして、コインをそのままにして、3階へと進む。そこでも2階とまったく同じように窓を開けてコイントスをした。
残りの全階でも同じことを繰り返した。各階を回ると1階へ戻り、男性は自殺でなく殺されたのだと告げた。一体、なぜわかったのだろうか?
8. フィリス・ドロシーの死![3_e21]()
数時間前に死んだフィリス・ドロシーの家に警察が到着した。彼女は頭部をこめかみの部分から撃ち抜かれていた。その手にはリボルバーが握られていた。また、机の上にはカセットテープ式のレコーダーがある。刑事がこれを再生すると、おそらくフィリスと思われる女性の声でこう話していた。「人生はままならない。もう無理よ」と。そして銃声が鳴り、テープはそこで終わった。
刑事はにやりと笑った。自殺ではないとわかったからだ。なぜわかったのだろうか?
7. 出張中のセールスマン![4_e17]()
ジョー・ネスボは出張中のセールスマンで、仕事のためにホテルに滞在していた。その晩、夕食をとりながらの長引く商談を予定してたため、昼過ぎに一旦昼寝をすることにした。
すると、ドアをノックする音で目が覚めた。見知らぬ男が入ってきた。「ああ、なんと大変失礼を。部屋を間違えてしまいました。どうかお許しください」と詫びながら男性はゆっくりと振り返り部屋を出た。ネスボは起き上がり、ドアに鍵をかけた。昼寝前にドアにカギをかけることを忘れていたようだ。そして、またベッドに横になる。が、突然飛び起きるとロビーに電話し、泥棒がうろついてくると告げた。なぜ、そう思ったのだろうか?
6. ランズデール兄弟![5_e16]()
トム・ハイスミスは自宅のアパートで刺殺死体となって発見された。容疑者は5人。ジョセフ(Joseph)、レオナルド(Leonard)、マーク(Mark)、ハップ(Hap)、リチャード(Richard)のランズデール兄弟( Lansdale brothers )である。5人とも動機があり、殺害するチャンスがあった。だが、誰がやったのかははっきりしない。困っていた刑事に匿名の投書が送られてきた。これを読んだ刑事はすぐさま真犯人に思い至った。投書にはこう書かれていた。「?ランズデール。彼が犯人だ」
いったいハイスミスを刺し殺したのは誰だろうか?
5. クリスティン・アガサ殺人事件![6_e15]()
刑事はかなり不思議な殺人現場に到着した。クリスティン・アガサは死んでいる。殺されたことは明らかだ。凶器は大型のハサミ。だが、切られたのでも、刺されたのでもない。それどころか、部屋には一滴の血はおろか、争った形跡すらない。この大きく、鋭く尖ったハサミで、クリスティン・アガサはどう殺されていたのだろうか?
4. サマンサ・ハメットの死![7_e14]()
太陽が燦々と照らす、よく晴れた日、サマンサ・ハメットは夫のダシールに殺された。現場は公共の場であり、殺人の目撃者は大勢いた。だが、誰もそれを止めようとはしなかったのだ。それどころか、ダシールの行為を咎める者すらいなかった。法的に彼は殺人犯ではなかったからだ。それゆえに逮捕も、告訴されることもなかった。事実、妻を殺した後、ダシールは普通に帰宅している。なぜ、こんなことが可能なのか?
3. コリン・デクスター裁判![8_e14]()
コリン・デクスターは生涯3度目の逮捕となり、リンゼイ・ジェフリー判事の前に立っていた。過去2回の裁判で、デクスターがもう二度とこのようなことはしない誓ったため、その言葉を信じたジェフリー判事はかなり寛大な判決を下していた。さすがの判事も3度も法廷に立った彼を目にすると、まるで自分が馬鹿にされたかのように感じられ、デクスターに教訓を与えるべきだと思った。そして、こう告げた。「3日以内に手紙を書きなさい。もし、あなたが正直に書けば、10年の懲役刑を科しましょう。ですが、嘘を書いたなら、その日のうちに絞首刑に処します」
ジェフリー判事はこの判断に満足だった。それがデクスターへの教訓になると思っていたからだ。自分の命を危険にさらしてまで嘘を吐くなずがない。事件の真相を書くだろうし、しかも重い刑罰を与えることもできる。一挙両得だと思った。
3日後、すっきりとした顔のデクスターから手紙が提出された。それを読んだジェフリー判事の顔から血の気が引いていく。そして、「デクスター氏を釈放する」と判決を下した。デクスターは手錠を外され、法廷から出て行った。
一体、手紙には何と書かれていたのだろうか?
2. キャンピングカーの衝突事故![9_e13]()
高速で起きたひどい事故現場に警察が到着した。キャンピングカーが不意にセンターラインを越えてきたため、トラックと正面衝突したのだ。トラックの運転手とキャンピングカーに乗っていたレオナルド・エルモアとエルロイ・ジェームズは死亡。唯一の生存者はチャンドラ・レイモンドである。
警察がレイモンドに事情聴取すると、運転していたのはエルモアで、彼とジェームズは後部でビールを飲みながらトランプで遊んでいたと答えた。レイモンドによると、ジェームズがシートから立ち上がってビールを取ろうとしたときに衝突して、後ろに吹っ飛ばされたという。そしてバックドアの取っ手に後頭部を打ち付けた。レイモンドは事故の際にきちんと座っていたので死なずに済んだようだ。検視官もジェームズの死因はドアに後頭部を強打したことであると確認した。
検視報告書とレイモンドの調書を読んでいた刑事は、彼を殺人の罪で逮捕することにした。なぜか?
1. アンジェラ・レーハン殺人事件![10_e11]()
パトリック・レーハンとアンジェラ・レーハンは結婚7年目の夫婦である。当時、パトリックは3ヶ月の長期出張に行っていた。ようやく出張先から家に帰る日になって、彼はアンジェラを驚かせようと、こっそり家に忍び込み、寝室にいるアンジェラを見つけた。驚いた顔を写真にとろうとカメラを構える。そして、撮影された写真が上記のものだ。
アンジェラは彼を見て嬉しそうに抱きついた。そして、夕食を食べに出かけようと誘った。彼女はおめかしをして、気の利いたレストランに出かけ、楽しい夜を過ごして帰宅。そのとき、パトリックは何もかもが完璧に思え、幸せな気分で家に着いた。だが、翌朝、パトリックが目を覚まし、昨晩の妻が微笑む写真を見ると、銃を手にして妻を撃った。
パトリックは一級殺人罪で起訴。検察官は動機なき、冷酷な犯行として死刑を求刑した。が、彼は第二級殺人罪であり、懲役刑がふさわしいと反論。その証拠として例の写真を提示した。なぜ、パトリックはこれを減軽の証拠として用いたのだろうか?
![ls]()
さあ、答え合わせだ。
◆解答
10. 植物はサボテン。ヒギンズは切り傷だらけだった。
9. 刑事は全階で窓を開けなければならなかった。男性が飛び降りたのなら、窓の1つは開いていなければならない。ということは、被害者を突き落として、窓を閉じた犯人が別にいることになる。
8. 自殺だったなら、フィリスはどうやってテープを巻き戻したのだろうか?
7. 自分の部屋ならばノックなどしないだろう。
6. マーク。投書を声に出して読むといい。クエスチョンマーク・ランズデールとなる。
5. クリスティン・アガサは生命維持装置につながれていた。そのチューブをハサミで切った。
4. サマンサは死刑囚で、ダシールは死刑執行人だった。
3. 「私は絞首刑にされる」。彼が絞首刑になるとすれば、文面は真実であり、絞首刑は適用されない。しかし、彼を絞首刑にしないのならば、文面は嘘となる。したがって、嘘にも真実にもなりえない。
2. ジェームズは事故で死んでおらず、レイモンドがドアノブに彼の後頭部を打ち付けて殺した。仮にジェームズが衝撃で飛ばされたのだとしたら後方ではなく、前方に飛ばされたはずである。
1. アンジェラは浮気をしており、パトリックの帰宅時に不倫相手を部屋の中に隠していた。扇風機のコードをたどると、ヘッドボードとマットレスの隙間に男の顔、特に目が写っている。via:10 Crime Riddles That Will Boggle Your Mind1
☆考える気にも、ならなんだ!
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

今から上げる10の謎を解くには細心の注意を払って問題を読み、思考の盲点にまで考えを至らせねばならない。だが、答えを導くために必要な情報はすべてそこにある。
さあ、これらの問題をすべて解くことができるだろうか?
名探偵コナンになったつもりで、これらの推理問題を解いてみよう。
回答はすべての設問の後に記述してある。
10. 宝石店の盗難の謎

ある宝石店に覆面をかぶり、ショットガンを携えた1人の男が押し入り、ダイヤモンドを盗んだとの通報が警察にあった。
警察の捜査によって、現場からそう遠くはない場所にあった植物が生えた区画から盗難品が発見。さらにG・ V・ヒギンズとエドウィン・マクベインという2人の容疑者も特定した。だが、取り調べをすることもなく、犯人はヒギンズであることがわかった。いったいなぜだろうか?
9. コナン・アーサーの死

10月のある重苦しい晩、コナン・D・アーサーの死体が7階建アパートの付近で発見された。死因が窓からの転落であることは明らかだった。
1人の刑事が呼ばれ、捜査のためにアパートの中に入った。最初に調べたのは、死体発見現場に面したアパートの2階だ。すると彼は窓を開けて、コインをトスし、床に落とした。そして、コインをそのままにして、3階へと進む。そこでも2階とまったく同じように窓を開けてコイントスをした。
残りの全階でも同じことを繰り返した。各階を回ると1階へ戻り、男性は自殺でなく殺されたのだと告げた。一体、なぜわかったのだろうか?
8. フィリス・ドロシーの死

数時間前に死んだフィリス・ドロシーの家に警察が到着した。彼女は頭部をこめかみの部分から撃ち抜かれていた。その手にはリボルバーが握られていた。また、机の上にはカセットテープ式のレコーダーがある。刑事がこれを再生すると、おそらくフィリスと思われる女性の声でこう話していた。「人生はままならない。もう無理よ」と。そして銃声が鳴り、テープはそこで終わった。
刑事はにやりと笑った。自殺ではないとわかったからだ。なぜわかったのだろうか?
7. 出張中のセールスマン

ジョー・ネスボは出張中のセールスマンで、仕事のためにホテルに滞在していた。その晩、夕食をとりながらの長引く商談を予定してたため、昼過ぎに一旦昼寝をすることにした。
すると、ドアをノックする音で目が覚めた。見知らぬ男が入ってきた。「ああ、なんと大変失礼を。部屋を間違えてしまいました。どうかお許しください」と詫びながら男性はゆっくりと振り返り部屋を出た。ネスボは起き上がり、ドアに鍵をかけた。昼寝前にドアにカギをかけることを忘れていたようだ。そして、またベッドに横になる。が、突然飛び起きるとロビーに電話し、泥棒がうろついてくると告げた。なぜ、そう思ったのだろうか?
6. ランズデール兄弟

トム・ハイスミスは自宅のアパートで刺殺死体となって発見された。容疑者は5人。ジョセフ(Joseph)、レオナルド(Leonard)、マーク(Mark)、ハップ(Hap)、リチャード(Richard)のランズデール兄弟( Lansdale brothers )である。5人とも動機があり、殺害するチャンスがあった。だが、誰がやったのかははっきりしない。困っていた刑事に匿名の投書が送られてきた。これを読んだ刑事はすぐさま真犯人に思い至った。投書にはこう書かれていた。「?ランズデール。彼が犯人だ」
いったいハイスミスを刺し殺したのは誰だろうか?
5. クリスティン・アガサ殺人事件

刑事はかなり不思議な殺人現場に到着した。クリスティン・アガサは死んでいる。殺されたことは明らかだ。凶器は大型のハサミ。だが、切られたのでも、刺されたのでもない。それどころか、部屋には一滴の血はおろか、争った形跡すらない。この大きく、鋭く尖ったハサミで、クリスティン・アガサはどう殺されていたのだろうか?
4. サマンサ・ハメットの死

太陽が燦々と照らす、よく晴れた日、サマンサ・ハメットは夫のダシールに殺された。現場は公共の場であり、殺人の目撃者は大勢いた。だが、誰もそれを止めようとはしなかったのだ。それどころか、ダシールの行為を咎める者すらいなかった。法的に彼は殺人犯ではなかったからだ。それゆえに逮捕も、告訴されることもなかった。事実、妻を殺した後、ダシールは普通に帰宅している。なぜ、こんなことが可能なのか?
3. コリン・デクスター裁判

コリン・デクスターは生涯3度目の逮捕となり、リンゼイ・ジェフリー判事の前に立っていた。過去2回の裁判で、デクスターがもう二度とこのようなことはしない誓ったため、その言葉を信じたジェフリー判事はかなり寛大な判決を下していた。さすがの判事も3度も法廷に立った彼を目にすると、まるで自分が馬鹿にされたかのように感じられ、デクスターに教訓を与えるべきだと思った。そして、こう告げた。「3日以内に手紙を書きなさい。もし、あなたが正直に書けば、10年の懲役刑を科しましょう。ですが、嘘を書いたなら、その日のうちに絞首刑に処します」
ジェフリー判事はこの判断に満足だった。それがデクスターへの教訓になると思っていたからだ。自分の命を危険にさらしてまで嘘を吐くなずがない。事件の真相を書くだろうし、しかも重い刑罰を与えることもできる。一挙両得だと思った。
3日後、すっきりとした顔のデクスターから手紙が提出された。それを読んだジェフリー判事の顔から血の気が引いていく。そして、「デクスター氏を釈放する」と判決を下した。デクスターは手錠を外され、法廷から出て行った。
一体、手紙には何と書かれていたのだろうか?
2. キャンピングカーの衝突事故

高速で起きたひどい事故現場に警察が到着した。キャンピングカーが不意にセンターラインを越えてきたため、トラックと正面衝突したのだ。トラックの運転手とキャンピングカーに乗っていたレオナルド・エルモアとエルロイ・ジェームズは死亡。唯一の生存者はチャンドラ・レイモンドである。
警察がレイモンドに事情聴取すると、運転していたのはエルモアで、彼とジェームズは後部でビールを飲みながらトランプで遊んでいたと答えた。レイモンドによると、ジェームズがシートから立ち上がってビールを取ろうとしたときに衝突して、後ろに吹っ飛ばされたという。そしてバックドアの取っ手に後頭部を打ち付けた。レイモンドは事故の際にきちんと座っていたので死なずに済んだようだ。検視官もジェームズの死因はドアに後頭部を強打したことであると確認した。
検視報告書とレイモンドの調書を読んでいた刑事は、彼を殺人の罪で逮捕することにした。なぜか?
1. アンジェラ・レーハン殺人事件

パトリック・レーハンとアンジェラ・レーハンは結婚7年目の夫婦である。当時、パトリックは3ヶ月の長期出張に行っていた。ようやく出張先から家に帰る日になって、彼はアンジェラを驚かせようと、こっそり家に忍び込み、寝室にいるアンジェラを見つけた。驚いた顔を写真にとろうとカメラを構える。そして、撮影された写真が上記のものだ。
アンジェラは彼を見て嬉しそうに抱きついた。そして、夕食を食べに出かけようと誘った。彼女はおめかしをして、気の利いたレストランに出かけ、楽しい夜を過ごして帰宅。そのとき、パトリックは何もかもが完璧に思え、幸せな気分で家に着いた。だが、翌朝、パトリックが目を覚まし、昨晩の妻が微笑む写真を見ると、銃を手にして妻を撃った。
パトリックは一級殺人罪で起訴。検察官は動機なき、冷酷な犯行として死刑を求刑した。が、彼は第二級殺人罪であり、懲役刑がふさわしいと反論。その証拠として例の写真を提示した。なぜ、パトリックはこれを減軽の証拠として用いたのだろうか?

さあ、答え合わせだ。
◆解答
10. 植物はサボテン。ヒギンズは切り傷だらけだった。
9. 刑事は全階で窓を開けなければならなかった。男性が飛び降りたのなら、窓の1つは開いていなければならない。ということは、被害者を突き落として、窓を閉じた犯人が別にいることになる。
8. 自殺だったなら、フィリスはどうやってテープを巻き戻したのだろうか?
7. 自分の部屋ならばノックなどしないだろう。
6. マーク。投書を声に出して読むといい。クエスチョンマーク・ランズデールとなる。
5. クリスティン・アガサは生命維持装置につながれていた。そのチューブをハサミで切った。
4. サマンサは死刑囚で、ダシールは死刑執行人だった。
3. 「私は絞首刑にされる」。彼が絞首刑になるとすれば、文面は真実であり、絞首刑は適用されない。しかし、彼を絞首刑にしないのならば、文面は嘘となる。したがって、嘘にも真実にもなりえない。
2. ジェームズは事故で死んでおらず、レイモンドがドアノブに彼の後頭部を打ち付けて殺した。仮にジェームズが衝撃で飛ばされたのだとしたら後方ではなく、前方に飛ばされたはずである。
1. アンジェラは浮気をしており、パトリックの帰宅時に不倫相手を部屋の中に隠していた。扇風機のコードをたどると、ヘッドボードとマットレスの隙間に男の顔、特に目が写っている。via:10 Crime Riddles That Will Boggle Your Mind1
☆考える気にも、ならなんだ!
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!