おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!
![00]()
技術革新が目覚ましい顔認証システム。個人を特定するのはもちろん、最近では顔を解析するだけでその人の属性や性質までをも解析してしまう技術も開発中だ。
これまで公共の施設などで利用されていた顔認証システムは、今や一般人が利用できるレベルにまで汎用されている。
だれでも利用できる顔認証アプリ「find face」は、撮影した画像をもとに、その人物をSNSで公開されたプロフィール画像から割り出すというものだ。
このソフトを利用して、実際に地下鉄で撮影した見ず知らずの人を解析して本人を特定するというプロジェクトを開始したカメラマンがいる。
顔認証アプリと顔写真でSNSから本人を特定
ロシアの写真家エゴール・ツヴェトコフ(21)は、このアプリを利用し、ロシア国内の地下鉄で撮影した人々をSNSから探し出しそれを公開するというプロジェクト"Your Face Is Big Data (あなたの顔はビッグデータ)"を行っている。
彼は数か月以上にわたり、地下鉄で見ず知らずの人々を撮り続け、顔認証アプリ「find face」にそれらの画像を入力し、ロシアの巨大SNSサイトVkontakteから本人を探し出した。にその結果、約70%もの人のSNSアカウントを特定することができたという。
興味深いのはSNSで使用しているプロフィール画像と無意識に撮影された画像の差だ。左側がエゴールが撮影した画像、右側がプロフィール画像となっている。
1.
![1_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
2.
![2_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
3.
![3_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
4.
![4_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
5.
![5_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
6.
![6_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
7.
![7_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
8.
![8_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
9.
![9_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
10.
![10_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
11.
![11_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
12.
![12_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
13.
![13_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
14.
![14_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
15.
![15_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
16.
![16_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
17.
![17_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
18.
![18_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
19.
![19_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
20.
![20_e]()
image credit:Egor Tsvetkov
ソーシャルネットワークにおいて、人は他の人から"こんな風に見られたい"と思う自分を示す傾向がある。だがネットに投稿する姿は、通勤の電車の中などの日常生活で人々に見せるものとは異なることが多い。それは心理学的な見地からも当然のことだ。と彼は説明する。
匿名が通用しない未来
彼はこの一連の作品を、私たちがこのままネット上で自らをさらけ出し続けた場合の未来を明確に説明するものだ、と警告する。
彼の公式サイトでは、ネット上のプロフィール写真と彼が同一人物であると推定した人の顔写真を並べた作品を全て見ることができる。
via:sobadsogood、birdinflight
☆このアプリは必要じゃ!
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

技術革新が目覚ましい顔認証システム。個人を特定するのはもちろん、最近では顔を解析するだけでその人の属性や性質までをも解析してしまう技術も開発中だ。
これまで公共の施設などで利用されていた顔認証システムは、今や一般人が利用できるレベルにまで汎用されている。
だれでも利用できる顔認証アプリ「find face」は、撮影した画像をもとに、その人物をSNSで公開されたプロフィール画像から割り出すというものだ。
このソフトを利用して、実際に地下鉄で撮影した見ず知らずの人を解析して本人を特定するというプロジェクトを開始したカメラマンがいる。
顔認証アプリと顔写真でSNSから本人を特定
ロシアの写真家エゴール・ツヴェトコフ(21)は、このアプリを利用し、ロシア国内の地下鉄で撮影した人々をSNSから探し出しそれを公開するというプロジェクト"Your Face Is Big Data (あなたの顔はビッグデータ)"を行っている。
彼は数か月以上にわたり、地下鉄で見ず知らずの人々を撮り続け、顔認証アプリ「find face」にそれらの画像を入力し、ロシアの巨大SNSサイトVkontakteから本人を探し出した。にその結果、約70%もの人のSNSアカウントを特定することができたという。
興味深いのはSNSで使用しているプロフィール画像と無意識に撮影された画像の差だ。左側がエゴールが撮影した画像、右側がプロフィール画像となっている。
1.

image credit:Egor Tsvetkov
2.

image credit:Egor Tsvetkov
3.

image credit:Egor Tsvetkov
4.

image credit:Egor Tsvetkov
5.

image credit:Egor Tsvetkov
6.

image credit:Egor Tsvetkov
7.

image credit:Egor Tsvetkov
8.

image credit:Egor Tsvetkov
9.

image credit:Egor Tsvetkov
10.

image credit:Egor Tsvetkov
11.

image credit:Egor Tsvetkov
12.

image credit:Egor Tsvetkov
13.

image credit:Egor Tsvetkov
14.

image credit:Egor Tsvetkov
15.

image credit:Egor Tsvetkov
16.

image credit:Egor Tsvetkov
17.

image credit:Egor Tsvetkov
18.

image credit:Egor Tsvetkov
19.

image credit:Egor Tsvetkov
20.

image credit:Egor Tsvetkov
ソーシャルネットワークにおいて、人は他の人から"こんな風に見られたい"と思う自分を示す傾向がある。だがネットに投稿する姿は、通勤の電車の中などの日常生活で人々に見せるものとは異なることが多い。それは心理学的な見地からも当然のことだ。と彼は説明する。
匿名が通用しない未来
彼はこの一連の作品を、私たちがこのままネット上で自らをさらけ出し続けた場合の未来を明確に説明するものだ、と警告する。
彼の公式サイトでは、ネット上のプロフィール写真と彼が同一人物であると推定した人の顔写真を並べた作品を全て見ることができる。
via:sobadsogood、birdinflight
☆このアプリは必要じゃ!
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!